インフルエンザ流行の兆しです
メイプルクラブは只今
床暖房工事のためお休みをいただいております。
工事も順調に進んでおりますので
予定どおりに再開できそうです。
が・・・・・・
とうとう!!保育園にもインフルエンザの波が
やってきました
まだ園児職員数名ですが感染拡大が予想されます
保育園が自粛体制にはいらない限り節分は行いますが
インフルエンザの流行状況をご確認の上おいでください
~4歳児 さくら組 雪あそびから~
~3歳児 ちゅうりっぷ組 雪あそびから~
4歳児のさくら組の子どもたちと担任5人で雪だるま作りをしました。その大きさなんと高さ約2メートル!!
雪だるまの頭を胴体の上にあげるのは、すご~く大変でした。頭の部分の直径が約1メートル。「無理かな~」と担任が諦めかけたころ・・・「先生~がんばれ!!がんばれ!!」と子どもたちから自然と声援があがりました。声援に応えようと担任もありったけの力で持ち上げてどうにか完成!「先生たち すっご~いね!!おっきいね!」と子どもたちが笑顔でうれしそうに見上げる姿を見て、疲れが一気に飛んでいきました。(片)
さくら1組 ハイポーズ
さくら2組 ハイポーズ
冬でも元気ひだまりっこ!
どんどやき
1月15日(土)降りしきる雪の中「どんどやき」が行われました。
地域の方がたのご協力とおじいちゃんおばあちゃんたちのお力で
立派なやぐらができあがりました。
竹の割れる「どん!」という音を聞きながら
「ほ~やほやほや~~~」と煙が天に上がっていく様子をみました。
みんなの無病息災・五穀豊穣を心を込めてお祈りしました。
そのあとは、するめを焼いたり甘酒を飲んだり
楽しいひとときをすごしました。
このような行事に触れられる機会をもてることは
本当にありがたいことです。
保育園スタッフ一同、皆様に感謝しております。
ひだまりずもう
みあってみあって~~~~
行事さんの掛け声で元気にひだまりずもう。
はっけよ~い のこった!!!
手に汗握る、好取組ばかりでした。
勝ったのは赤組、応援がんばったのは白組。
勝ったり負けたりの経験や、お友達を心から応援する気持ち。
心が動く体験を保育園にいる間にたくさんしてもらいたいなぁと
思っています。
スクラップブッキングに挑戦!!
リフレッシュ講座 H.23.1.19 スクラップブッキング
生まれたばかりのころのかわいいわが子の写真を
素敵にスクラップブッキング
それぞれの好みにあった台紙をチョイス
おしゃべりしながらチョキチョキ楽しいひと時です。
とってもかわいくできあがった作品と一緒に記念撮影
みなさんセンス抜群
ぜひお部屋に飾ってくださいね
おやすみのおしらせ
メイプルクラブお休みのおしらせ
いよいよ床暖房の工事が始まります。
下記の日程でメイプルクラブを
お休みさせていただくこととなりました。
ご迷惑をおかけいたしますがご理解
ご協力をお願いいたします。
工期は、予定となっております。
冬場の工事でもありますので延期になる
可能性もございます。終了の目途がたち
ましたらまたここに工事終了見込みの日程、
再開の日にちをお知らせしますので、
ご確認ください。
お休みの期間
平成23年1月24日(月)~2月11日(金)ぽかぽかのあたたかい
メイプルクラブに変身して
みなさまのおいでをお待ちしております
2月3日は保育園の節分を行います。
保育園の節分の様子が見たい方は
ぜひおいでください。
時間や入り口等のご案内については
決まり次第こちらにアップさせていただきます。
小さなお子さんが怖がる場合もありますので
無理なさらないようにお願いいたします
メイプルさんもだんご木かざり
だんご木かざり
新年のごあいさつ
新年あけましておめでとうございます!
昨年は皆様に支えられながら楽しく元気に
過ごすことができました。
今年も元気いっぱいの子どもたちと若さいっぱい(?)のスタッフ一同をよろしくお願いいたします。
ひだまり保育園 職員一同
今年は、ぼくりぼちゃんの
うさぎ年です。
もうだいぶおじいちゃんだけどみんなの友達です
12月28日 はりきって
おおそうじ!くるみぐみのみんなもがんばります。
おかげでお部屋もピカピカになりました。お正月は、
みんながお掃除したキレイなお部屋で元気にたくさん遊びましょうね
お掃除のあとは、悟空に変身!お兄ちゃんみたいにカッコよくなった?
「カメハメハ~~~~~!!」って手が言ってます。かわいですね
(一)
新年おめでとうございます!
新年明けましておめでとうございます
昨年はメイプルクラブでたくさん遊んでくださってありがとうございます!
今年も元気いっぱい遊びましょう
おしらせ
メイプルクラブでは、新年にはいりまして床暖房の工事を
予定しております。日時工期が決まり次第お知らせいたし
ます。行事の予定の変更もございますのでご協力をお願い
いたします。
感染症の情報
保育園ではやっている感染症については随時お知らせ
いたします。 これから、インフルエンザやノロウイルス等の
感染症が流行する季節となります。うがい手洗いを徹底し、
元気に遊んで病気に負けないからだづくりをしていきましょう。
メイプルクラブ 1月の予定のおしらせ
1月の行事予定のおしらせです
5日(水) 2011年メイプルクラブスタート 身体測定12日まで
7日(金) だんご木づくり
保育園行事をぜひご覧ください
12日(水) 手作りおもちゃをつくろうメニューはお楽しみに~
15日(土) どんど焼き するめやもちを持ってきて焼いてください
お札などがありましたら事前にお持ちください
18日(火) おはなしタイム
19日(水) リフレッシュ講座 スクラップブッキング講座
21日(金) 八幡出前保育
24日(月) 節分のお面作りがはじまります。2月2日まで
26日(水) 桃崎浜出前保育
28日(金) 1月生まれのお誕生会スクラップブッキング講座
お子様の写真に少し手を加えて素敵な思い出のスクラップブックを
作ってみませんか?
今回は出産・誕生の時の写真をスクラップしたいと思います。
事前申し込みが必要です。
日 時 1月19日(水)13:30~15:00
費 用 100円
持ち物 お子様の誕生時のお写真(切り取っても大丈夫なもの)
のり・はさみ・母子手帳
その他 先着5組です
ご希望の方は担当までお願いしますリフレッシュ講座予告
デコスイーツ第2弾♪の開催決定!!
開催のたびに大好評のデコスイーツ講座です。
バレンタインでーに向けてかわいいオリジナルパフェを
作ってみませんか?
開催日時は2月の上旬午後の予定です。
詳細が決まり次第メイプルクラブにてお知らせします。
お楽しみに~~~おしらせとお願い
メイプルクラブでは、床暖房の工事が予定されています。
日程や工期が決まり次第おしらせいたします。
日ごろメイプルクラブをご利用の皆様にはご不便を
おかけいたしますが、よろしくお願いします
ぽかぽかのメイプルクラブに変身し、寒い冬も
元気に過ごせる環境を整えたいと思っております。
子育て支援センターメイプル センター長()