(機能訓練指導員)(正職員)ディサービスセンター愛宕の園
2021.03.02
■こんなお仕事をしていただきます。
・ディサービスご利用者の潜在機能の回復、自立に向けたサポート。
・リハビリ計画、訓練、指導及び生活支援業務
・個別機能訓練の立案、評価、及び必要書類の管理
・リハビリ職の立場から食事、排泄等生活全般に携わりケアプランを作成
・その他、車椅子、自助用具等の福祉用具の適合性のチェックやメンテナンス 等
■愛宕福祉会の魅力
1、私たちの職場
愛宕福祉会の職場では、iPadを使用した記録、インカムを利用した情報共有、シルエットセンサーや眠りスキャンなどの福祉機器を導入し、Wi-Fiも整備しております。
「今働いてくれている職員」、そして私たちと一緒に「これから働いてくれる職員」が長く愛宕福祉会で介護という仕事を続けられるよう日々考えております。
「支援する職員が笑顔じゃなきゃ、利用者は笑顔になれない!!」
2、異業種からの転職でも安心の研修体系
愛宕福祉会では、異業種からの転職も歓迎しております。
初めての方が安心して働けるよう愛宕福祉会研修室、研修センターを設けております。
初任者研修や介護技術研修、認知症への対応、国家資格取得など1人ひとりのスキルアップを支援する体制があります。
「異業種で培った経験を愛宕福祉会で活かしてください!!」
3、働きやすい職場作り
愛宕福祉会では、将来的志向や自身のライフステージに応じて、ワークライフバランスを変更できる制度があります。未来に向けた経験の蓄積と、職員の家庭環境に配慮した勤務条件緩和を実現する制度です。
「職群選択制度でワークライフバランスの実現!!」
4、安心の待遇、休日
愛宕福祉会では、ほぼ全ての事業所が処遇改善加算Ⅰ、特定処遇改善加算Ⅰを取得しており、その全額を介護職員中心に支給しております。
また、各種手当(特殊業務手当、資格手当、夜勤手当、世帯主手当、扶養手当、通勤手当等)もあります。
賞与は年2回、昇給は年1回あり、年間休日数117日(最低年5日以上全職員有給休暇取得)となっており、プライベートも充実できます。
「プライベートが充実してなければ、いい仕事はできない!!」
5、数字でみる愛宕福祉会
※事前の職場見学が可能です。
ご希望の方は、愛宕福祉会法人本部事務局 人事部(℡:025-384-2941)まで、お気軽にお問合せ下さい。
※ご応募の場合は、このホームページの応募フォームもしくはハローワーク経由にてお願い致します。
募集形態 | 正職員 |
---|---|
募集職種 | 機能訓練指導員 |
応募資格 |
普通自動車運転免許 理学療法士・作業療法士・あん摩マッサージ指圧師資格のうちいずれかをお持ちの方 実務経験あれば尚可 |
勤務地 |
デイサービスセンター愛宕の園 |
勤務時間 |
8:30 ~ 17:30 ※1か月単位の変形労働時間制 |
給与 | 給与:205,200円 ~ 305,600円 |
その他 |
■給与内訳 基本給 : 160,000円~250,000円 定期的に支払われる手当 ・特殊業務手当 : 18,000円 ・資格手当 : 理学療法士or作業療法士or言語聴覚士10,000円、 介護福祉士6,000円、社会福祉士10,000円、介護支援専門員10,000円 ・処遇改善手当Ⅱ:4,600円 その他の手当等特記事項 ・世帯主手当 : 10,000円 ・扶養手当 : 3,000円 ~ 7,000円 / 人 ・特別手当 : 0円 ~ 6,000円 ★★★モデル給与(理学療法士資格保有 世帯主該当の場合)★★★ 205,200円 ~ 295,200円 基本給 : 160,000円 ~ 250,000円 特殊業務手当 : 18,000円 世帯主手当 : 10,000円 資格手当(理学療法士) : 10,000円 (保有資格に応じて25,000円まで支給します) 処遇改善手当Ⅱ : 4,600円 通勤手当(2km ~ 5kmの場合) : 2,600円(通勤距離に応じ28,000円まで支給) ■賃金締切日 : 毎月15日 ■賃金支払日 : 毎月25日(銀行休業日の場合、翌営業日) ■昇給 : あり 0.0% ~ 2.0% 程度 ■賞与 : あり 年2回(昨年度支給実績 4.00月 程度) ■年間休日 : 117日 ※週休二日制、日曜日休み ■有給休暇 : 入職後6ケ月経過後 10日 付与 ■育児休業取得実績 : あり ■介護休業取得実績 : あり ■看護休暇取得実績 : あり ■加入保険等 ・雇用保険 ・労災保険 ・社会保険(健康保険 ・ 厚生年金) ・確定拠出年金 ・財産形成預金 ・永年勤続表彰制度 ■制服 : なし ■業務上車を使用する機会 : あり(社用車 : あり) ■備考 ・面接試験一回のみ ・即日内定 ・無資格・未経験・ ブランク歓迎 ・U・Iターン歓迎 ・学歴不問 ・交通費支給 ・マイカー通勤可(駐車場無料) ・育児・介護支援制度充実 ・主婦(夫)活躍中 ・個人ロッカーあり ・冷蔵庫・電子レンジ使用OK ・家事・育児経験が役立つ ・職員1,400名以上 ・シフト制勤務 ・研修充実 関連キーワード: 社会福祉法人/愛宕福祉会/看護師/保健師/看護補助/特養/グループホーム/デイサービス/介護老人保険施設/サービス付き高齢者住宅/ショートステイ/リハビリ/実務者研修/初任者研修/介護福祉士/社会福祉士/ ケアマネージャー/ガイドヘルパー/認定介護福祉士/ケアスタッフ/介護スタッフ/訪問介護員/ホームヘルパー/機能訓練指導員/生活相談員/支援員/夜勤専従/ヘルパー2級/旧ヘルパー2級/病院/地域包括支援センター/主任介護支援専門員 |