はるかぜ日和
BLOG

はるかぜ日和

冬もたのしかったよ!

2025.04.14

今年の春はあたたかな陽気が続いたかと思ったら、

小雪が舞い、寒さにふるえるような、三寒四温を文字通りに感じられる日々でした。

 

子どもたちが、冬の間、どんな遊びをしていたか少しだけご紹介します。

2月のある日、思いがけず大雪が降りました。

大人は大弱りでしたが、子どもたちはテンションがあがるあがる

さっそく、お庭で雪とたわむれました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

また、お天気の良い日は近くの広場へお散歩。

走ったり、歩いたり、何かが気になったり、思い思いに楽しみました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

水族館ではちょっと暗いトンネルに挑戦したり、大きな魚やイルカショーを見て歓声をあげました。

 

 

 

 

 

 

 

いちごがりでは、甘酸っぱいいちごに「おいしー」とニコニコ😋

うさぎさんたちに「ごはんをどうぞ」と怖がらずにエサをあげられました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

子どもたちはどこに行っても興味津々。

いろいろな表情をしてくれる子どもたちと一緒にいると、

私たち大人まで、今日が初めての体験だったかも!と新鮮な気持ちになれました。

 

また、みんなでお出かけに行こうね

 

 

サービスの
ご相談は
ここをクリック
2025年、4月。 新たな”仲間が。・”