園の概要
園が大切にしていること
いきいきとした心豊かな子どもに!
キャリー保育園国分寺は、定員33名の0歳から5歳までの小さな認可保育園です。
近くに公園もたくさんあり、緑に囲まれた保育園です。
散歩に行くと近所の方々が温かく声をかけてくれます。そんな地域の方たちに囲まれて過ごしている子ども達です。
そのような環境の中で、子ども達が何事にも積極的に取り組み自信を持ち、豊かな感性が育っていくように、日々私たち保育士も向き合っています。
また家庭との連携も密にとって、皆で見守っていく保育を常に心がけております。
開園日 | 平成28年4月1日開園 |
---|---|
開園時間 | 月~金 7:00〜20:00 土 7:00〜17:00 延長保育/18:01~20:00 ※土曜はございません |
対象年齢 | 生後57日目~5歳児まで |
定員 | 33名 0歳児 3名 1歳児 6名 2歳児 6名 3歳児 6名 4歳児 6名 5歳児 6名 |
住所 | 東京都国分寺市本多5-2-3 ティアラB 2F |
最寄り駅 | JR中央線 国分寺駅 北口より徒歩10分 |
休園日 | 日曜・祝祭日・年末年始(12月29日~1月3日 |

施設のご案内

玄関

出入口

ビル外観

廊下

保育室

廊下

世界地図

装飾

手洗い場

トイレ

トイレ

保育園の1日
![]() 7:00
|
順次登園・健康観察・検温 自由あそび |
![]() 9:30
|
朝の会 |
![]() 9:40
|
水分補給・排泄 |
![]() 10:00
|
カリキュラムに沿った保育 (お散歩・製作・音楽リズム等) |
![]() 11:00
|
排泄・手洗い・昼食 歯磨き(幼児) |
![]() 12:30
|
着替え・排泄・午睡 |
![]() 14:30
|
目覚め・健康観察・ 検温(乳児)・着替え・排泄 |
![]() 15:00
|
おやつ |
![]() 15:30
|
自由あそび |
![]() 16:00
|
順次降園 |
![]() 18:00
|
延長保育(補食・夕食) |
![]() 20:00
|
最終降園 |
年間行事
春 | 入園・進級式 子どもの日 親子交流会/育児講座 保育参加 |
---|---|
夏 | 七夕 プール開き 夏まつり |
秋 | 避難引き取り訓練 遠足 運動会 交通安全教室 試食会 |
冬 | クリスマス会(生活発表会) クラス懇談会 個人面談 保育参観 節分 ひなまつり お別れ遠足 お別れ給食 卒園式 次年度説明会 |
毎月 | 避難訓練 お誕生会 身体測定(0歳は頭位と胸囲の測定もあります) 食育があります。 |
その他 | ・内科検診・歯科検診が年に2回ずつあります。 ・幼児クラスは、体育講師による体操教室があります。 ・全員毎月手形・足形測定があります。 ・幼児は、視力検査を年に2回実施します。 ・年2回、全員手洗い指導と頭ジラミ検査があります。 ※行事予定は内容が変わることがあります。年間行事予定表を参考にして下さい |

開園時間 | 月~金 7:00〜20:00 土 7:00〜17:00 延長保育/18:01~20:00 ※土曜はございません |
---|---|
休園日 | 日曜・祝祭日・年末年始(12月29日~1月3日 |
住所 | 東京都国分寺市本多5-2-3 ティアラB 2F |
最寄り駅 | JR中央線 国分寺駅 北口より徒歩10分 |

保育料
月額保育料 | 当園では、国分寺市が規則で定める保育料を市へ毎月口座振替でお願いしております。 |
---|---|
月極延長保育料 | 2,500円/1時間延長 5,000円/2時間延長 スポット延長保育料 300円/30分毎 |
その他 | (0~2歳児)園に実費でお支払い頂くもの(延長保育料・夕食・補食代等の合計料金及びその他保育に係る 費用)は毎月の諸費袋で集金させていただきます。 諸費は毎月15日までにお支払い下さい。 (3~5歳児)保育料以外の食材料(副食)費、延長保育料・夕食・補食代等の合計料金、及びその他保育に係る費用が発生した場合は、合計料金を事業者の請求に従い保護者指定の金融口座から毎月原則28日に口座振替として請求させていただきます。この場合、口座振替手数料は、事業者負担とします。口座振替開始前までの料金は、保護者が事業者の金融口座へ振込みます。この場合、振込手数料は、保護者負担とします。 保育 が 行 われた 月末締 め→ 翌月初 めに「 預金口座振替 のお 知 らせ」をお 渡 しいたし ます。 金額をご確認 の上、指定の口座 へ 28 日までにご準備ください 。 ※当園から発行する「預金口座振替のお知らせ」をもって事業者の領収書とさせていただきます。 |
別途料金
夕食代 | 1食300円(別途利用契約書・契約書別紙に基づく)となります。 |
---|---|
補食代 | 1食100円 |
副食費(3歳児以上) | 4,500円/月 |
その他 | 児童の保育以外に要する経費は実費とし、後日現金(3歳児以上は口座振替)で徴収させて頂きます。 |