地域と家庭と保育園が
一体となり
共に成長していきます。
園の概要
園が大切にしていること
・定員45名の0~5歳までの小さな認可保育園です。1クラス10名以下で、ひとりひとりに寄り添った保育を行っています。
・開園時間は7時~20時で自園調理の昼食、おやつはもちろん夕食の提供も行い、忙しい保護者に寄り添った優しい保育園です。
・子ども達は、朝は体操で身体を整え、日中は公園へ出かけています。室内遊び、戸外遊び、静と動のバランスを大切にした活動をしています。
・ひとりひとりが、主体的に遊びを進められる環境づくりや、意欲を持ち自ら取り組もうとする気持ちを大切にしています。
・畑保育や食育を通し、食べ物への感謝の気持ちを育んだり、季節の野菜に触れて四季を感じます。
・地域の皆様とふれあい、見守り、見守られ、地域に愛される保育園を目指します。
開園日 | 平成28年4月1日開園 |
---|---|
開園時間 | 月~金 7:00〜20:00 土 7:00〜17:00 延長保育/18:00~20:00 |
対象年齢 | 生後57日目~5歳児まで |
定員 | 45名 0歳児 3名 1歳児 7名 2歳児 8名 3歳児 9名 4歳児 9名 5歳児 9名 |
住所 | 千葉県市川市東菅野1-18-8 セブンビル2階 |
最寄り駅 | 京成線京成八幡駅 徒歩9分/JR総武線 本八幡駅 徒歩15分 |
休園日 | 日曜・祝祭日・年末年始(12月29日~1月3日) |

施設のご案内

外観

玄関

0歳児クラス

幼児クラス

乳児クラス1歳

集まりの部屋 絵本の部屋

幼児おままごとコーナー

つみきコーナー

おはなしの部屋

幼児トイレ

シャワールーム

保育園の1日
![]() 7:00
|
乳児活動(0歳~2歳) ・順次登園(健康観察・検温)・自由遊び 異年齢クラス活動(3歳~5歳) ・順次登園(健康観察・検温)・自由遊び |
![]() 9:15
|
乳児活動(0歳~2歳) ・朝の会・排泄 異年齢クラス活動(3歳~5歳) ・朝の会・排泄・水分補給 |
![]() 9:20~9:30
|
乳児活動(0歳~2歳) ・水分補給(乳児:麦茶・牛乳を飲む) 異年齢クラス活動(3歳~5歳) ・水分補給(幼児:麦茶を飲む) |
![]() 9:40~9:50
|
乳児活動(0歳~2歳) ・主活動(散歩・製作・リズムなど) 異年齢クラス活動(3歳~5歳) ・主活動(散歩・製作・リズムなど) |
![]() 10:30~12:30
|
乳児活動(0歳~2歳) ・10:30 排泄・離乳食・ミルク(0歳児) ・11:00 排泄・手洗い・着替え・昼食(1歳~2歳) ・11:50 午睡 異年齢クラス活動(3歳~5歳) ・11:45 排泄・手洗い・着替え・昼食 ・12:30 午睡 |
![]() 14:30
|
乳児活動(0歳~2歳) ・目覚め・検温・排泄 異年齢クラス活動(3歳~5歳) ・目覚め・検温・排泄 |
![]() 15:00
|
乳児活動(0歳~2歳) ・おやつ 異年齢クラス活動(3歳~5歳) ・おやつ |
![]() 16:00
|
乳児活動(0歳~2歳) ・順次降園 異年齢クラス活動(3歳~5歳) ・順次降園 |
![]() 18:00
|
乳児活動(0歳~2歳) ・延長保育開始 異年齢クラス活動(3歳~5歳) ・延長保育開始 |
![]() 18:30
|
乳児活動(0歳~2歳) ・補食・夕食 異年齢クラス活動(3歳~5歳) ・補食・夕食 |
![]() 20:00
|
乳児活動(0歳~2歳) ・最終降園 異年齢クラス活動(3歳~5歳) ・最終降園 |
年間行事
※毎月、身体測定、避難訓練、食育があります。
※その他、4.5歳畑活動、保護者交流等があります。
※内科健診・歯科健診が年に2回ずつあります。
※各クラス代表の保護者の方には、年に2回(前期・後期)運営委員会があります。
4月 | 入園進級式 |
---|---|
5月 | 保育参観(乳児・新入園児)・保護者面談(全園児) |
6月 | 遠足(幼児) |
7月 | 夏祭り・シャワー浴、プール開始・総合避難訓練 |
8月 | お盆期間合同保育・キャリー虹色お話会(地域交流) |
9月 | 引き渡し訓練・保護者交流会 |
10月 | 運動会 |
11月 | 卒園児同窓会 |
12月 | 発表会・クリスマス会・総合避難訓練 |
1月 | 新年の集い・保育参加(幼児)・保護者面談(全園児)・年長児懇談会 |
2月 | 節分・懇談会(0~4歳)・新年度説明会 |
3月 | ひなまつり・新入園児面談・お別れ給食・卒園式 |

開園時間 | 月~金 7:00〜20:00 土 7:00〜17:00 延長保育/18:00~20:00 |
---|---|
休園日 | 日曜・祝祭日・年末年始(12月29日~1月3日) |
住所 | 千葉県市川市東菅野1-18-8 セブンビル2階 |
最寄り駅 | 京成線京成八幡駅 徒歩9分/JR総武線 本八幡駅 徒歩15分 |

保育料
月額保育料 | 当園では、市川市が規則で定める保育料を毎月口座振替でお願いしております。 |
---|---|
閉園時間を超える保育料(遅刻) | 20時01分以降に30分毎3,000円の料金がかかります。 |
その他 | 園に実費でお支払い頂くものは毎月の諸費袋で集金させて頂きます。 |
別途料金
月極夕食 | 5000円/月(別途利用契約書・契約書別紙に基づく) スポット夕食 300円/1食(別途利用契約書・契約書別紙に基づく) |
---|---|
月極補食 | 1500円/月 スポット補食 100円/1食(別途利用契約書・契約書別紙に基づく) |
副食費 | 幼児(3.4.5歳児) 4500円/月 |
その他 | 園に実費でお支払い頂くものは毎月の諸費袋で集金させて頂きます |